効果的なチームビルディングとコーディネータースキル向上研修
あなたとあなたの組織が強力なチームを持つことで、あらゆる課題を克服し、 迅速に重要な成果を達成できるようになります。
あなたはチームを管理していますが、以下のような課題に直面していますか。
- チームメンバー間の効果的な協力とコミュニケーションが不足しています。
- 各メンバーがチームの共通の目標を理解していないため、方向性が欠如し、エネルギーが分散してしまいます。
- チームメンバーの役割と責任が明確でないため、タスクの割り当てが曖昧になり、バランスが崩れています。
- 衝突を解決したり、チーム内の対立に対処するのが困難です。
狙い
- 部門や組織の目標達成に向けて、強いチームを構築する重要性を理解する。
- 高いパフォーマンスを発揮するチームを築くための管理者の役割を明確に理解する。
- 共通の目標に向かって進むためのチームビルディング手法を習得する。
- メンバー間の結束・協力・サポートを高めるモデルを理解する。
- チームを組織し、導き、管理し、メンバーのモチベーションを高めるためのスキルを身につける。
対象者
研修内容
第1章:効果的になチームワークの概要
- チームとグループの違い;チームワーク(Teamwork) と コラボレーション(Collaboration) の違い
- チームビルディングの重要性
- チームが直面する主な問題
- チームの4つの発展段階
第2章:チームにおけるリーダーの役割
- チームリーダーとしての必要な能力
- リーダーの役割、責任と義務
- チームを効果的に展開・コントロール・管理する方法
第3章:GRIPモデルを活用する効果的なチームワーク
3.1 効果的なチームの特徴
3.2 効果的なチームを構築するモデル(GRIPモデル)
- Goals:チームの目標を設定する
- Roles:チームメンバーの役割・責任を明確化する
- Interpersonal: 相互コミュニケーションスキル
- Procedures: 効果的なコラボレーションのプロセス
第4章:チームの共通目標を設定する
- チームの目的と目標を確定する方法
- チームの目標から個人の目標を設定する方法
- SMART法で目標を設定する
- チーム・部門の目標を設定することを実施する
第5章:チームメンバーの役割・責任を明確化する
- 3Aモデル~協力するために、相手の性格を理解する
- 様々な性格がある人と接する原則
- チームにおける不可欠な役割
- RACIマトリックス~役割・責任分担のマトリックス
第6章:相互コミュニケーションのスキル・効果的なコラボレーションのプロセス
- 報連相: 効果的なチーム内コミュニケーションスキル
- チームのやる気を引き出し、インスピレーションを与える技術
- ソフトパワーを使用して影響を与える
- 感情(EQ)の管理
- 効果的なフィードバックスキル
- 問題・衝突を解決するプロセス
- 共通目標の達成に向けて導く説得・影響力・リーダーシップの技術
第7章:1ヶ月のアクションプラン
研修の評価

ご参考
パンフレット「効果的なチームビルデ ィングとコーディネータースキ ル向上研修」